トートバッグ マットクロコL
マットクロコ(アリゲーター)×ホースダコタを贅沢に使用したバッグです。
和歌山のエコレザー認定の中でも最も厳しいとされるエキストラ認定を受けている革を使用しています。なめし、染色にも拘り、なめしは堅牢で摩擦にも強い植物の樹液から抽出したフルベジタブルタンニンを使用し、ピット層で半月間の期間を費やし皮から革へなめしていきます。プールアップ加工を施し、完成まで2ヶ月以上かけて丁寧に作り上げられます。一枚の原皮の中でも手染め加工をすることにより生まれる一つ一つの表情の違いが、それぞれの商品に反映され同じ商品でも違った表情に仕上がり、使用していただいた方だけの逸品となります。手染めによる、アンティーク加工とタンニンなめしの独特の風合いをお楽しみください。
〇素材(カラー):マットワニ アリゲーター(バニラ)×ホースダコタ/馬革(ブラック)大きなアリゲータを谷染め加工し2色染めをしています。別名メジ染めと呼ばれます。
〇サイズ:W39 × H35 × D18cm
〇仕様:前ポケット2カ所、内ポケット1カ所
〇持ち手立ち上がり:立ち19.5/長さ42.5cm
〇ショルダー立ち上がり(金具含む):最短55/長さ66cm
〇ショルダー長さ(金具含む):最短121/最長140cm
〇裏生地素材:インテルシルバー
〇金具色:クロニッケル
〇重さ:1620g
※お使いのパソコン・スマートフォンのモニターによって、表示される色味は若干異なります。
そのため、実際にお届けする商品がご注文時にモニターでご覧になられた色味と異なる場合もございます。どうぞあらかじめご了承ください。
クロコダイル(ワニ革)

その美しさと希少性から「革の宝石」と呼ばれるクロコダイルは、アリゲーター科、クロコダイル科、カイマン科の3つに分類されます。特徴は、表面の鱗模様「腑(ふ)」による凹凸模様で、四角いものは「竹腑(たけふ)」、丸いものは「丸腑(まるふ)」と呼ばれます。腑の配列がバランス良く美しいものほど貴重で高価だとされています。
ホースダコタ(馬革)

馬革(ばかく)は牛革と比較すると厚みや強靭性は劣りますが、柔らかい上に強度があり、原料皮の面積が大きいという特徴があります。そのため、椅子などの家具製品やレザーウェアとして多く用いられています。馬革のなかでも1頭から2枚しかとれない希少なお尻の部分の革「コードバン」は、美しい光沢と堅牢性に優れ、高級紳士靴やランドセルなどの素材として重宝され、愛用者の多い革です。
Web限定 購入特典

税込55,000円以上の革製品をご購入いただいたお客様に、もれなく『オリジナルレザーケアキット』をプレゼントいたします。
※ガルーシャ(エイ革)商品の場合は『馬毛ブラシ』をプレゼントいたします。
55,000円以上の革製品をご購入で『オリジナルレザーケアキット』(ガルーシャの場合は『馬毛ブラシ』)をプレゼントいたします。
安心の保証制度

全ての商品に1年間の保証がつきます。正常な使用状態において期間中に損傷した場合、無料で修理対応いたします。配送時に保証書を同封いたします。
※お客様の不注意による修理に関しましては費用が発生する場合がございます。
職人による修理対応

商品を長くご愛用いただき、世代を超えて受け継いでいただくために職人による修理体制を整えております。保証期間を過ぎても有償での修理対応が可能です。
※状態を確認の上、お見積りご提示いたします。状態によっては修理できない場合もございます。
ギフトラッピング

ご注文いただいた商品はすべてブランドオリジナルのギフト包装をいたします。ひとつひとつ心を込めてお客様にお届けします。